こんにちは!ビークイック上福岡店です!

皆さんはジムに通い始めてどのくらい経ちますか?
初心者トレーニーの方も、ベテラントレーニーの方も必見!意外と知らないジムのマナー【ビークイック編】についてまとめました。
知らず知らずにマナー違反をしてしまっているかも!!

ぜひ最後までご覧ください。

器具・マシン編

重り(ウェイト)について

フリーウェイトエリアのプレートがついた状態のままだと、利用者がいると勘違いしてしまいます。
プレートは必ず元の位置に戻しましょう。
ストレングスエリアでは重りのピンを戻すようにしましょう。

扱い方について

器具やマシンを雑に扱ってしまうと、怪我やマシン破損の原因にもなってしまいます。
最後までゆっくりと静かに重りを戻すまでは負荷が掛かった状態になるため、重りを戻すまでがトレーニング!と思って取り組みましょう!!

利用後の清掃について

自分が使うときに、マシンが汗でびしょ濡れだったら不快ですよね?
次に使う人の為にも、利用後はしっかりとタオルで拭きましょう。タオルがない場合は、館内に設置されているウェットシートを利用しましょう。
汗をかいていないから大丈夫!と思っても必ず汗や皮脂が付着しています。その汗や皮脂汚れは、器具やマシンの劣化の原因にもなってしまいます。

館内編

撮影について

第三者が映り込むような写真撮影、動画撮影、また更衣室での撮影は禁止です。
フォームチェック等で撮影したい場合は、周りの方が映り込まないよう配慮お願いします。

通話について

他の会員様のご迷惑になってしまうため、館内での通話は原則禁止となっております。
通話の際は、館外でお願いします。

シューズについて

サンダルでのトレーニングは禁止となっております。
ケガの原因になってしまうため運動靴でご来店していただくか、履き替えてのトレーニングをお願いしております。

トレーニング編

声について

トレーニングで踏ん張る際の大きな唸り声は禁止です。
大声を出すことで最大限に力を発揮できるのですが、周りの会員様のご迷惑になってしまうため配慮お願いします。

タイマー設定について

フリーウェイトエリアには、タイマーが設置されているマシンがあります。
ビークイック上福岡店では、そのタイマーで利用時間の設定をしていただいております。※インターバルのタイマーではありません。
1人15分、2人以上30分とセットしてから利用お願いします。

携帯操作について

トレーニング中、マシンに座り長時間の携帯操作は禁止です。
特にストレングスマシンエリアはタイマーがないため、何らかの理由があり携帯操作をしなければならない方は一度場所を譲りましょう。
インターバル等の簡単な操作は可能です。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
スポーツジムへ通っていると、これってOKなの?ということが沢山あると思います。
逆に、自分がNG行為!と思っていても、ルール違反にはならない場合もあるかと思います。
何か疑問が出てきたらすぐに当ジムのスタッフまでお声掛けください!

スタッフからのお願い
・ルールを守って楽しくトレーニングしよう!
・状況によってはスタッフよりお声掛けさせていただく場合もございます!
・何かあればお気軽にスタッフにお問い合わせ下さい!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ビークイック上福岡店

〒356-0004
埼玉県ふじみ野市上福岡1-8-8 西友上福岡店3F

24時間営業!
スタッフ常駐時間
平日・土:10:00~20:00
日・祝 :10:00~18:30
※毎週水曜日・お盆・年末年始はノースタッフDAYとさせていただきます。
※店頭での入会受付・ビジター利用はスタッフ常駐時とさせていただきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー