
こんにちは!!今回初めてブログを担当します、スタッフの大和です!
本日のブログのタイトルは、「ダイエットは有酸素運動よりも筋トレ」です。
皆さんは、脂肪を1kg減らすのに何kcal必要か知っていますか?
脂肪1kg減らすのに、必要なカロリーは7200kcal と言われています。
これはなんと!フルマラソン2回分に相当します。。。脂肪を1kg減らすことはこんなにも大変なことなんです。
では、筋力トレーニングはどうなのか??
筋トレは行うだけでもカロリーは消費されますが、なんといっても、筋トレのメリットは基礎代謝量の増加にあります。(基礎代謝量とは何もせずとも消費されるカロリー)
筋肉を1kg増やしたら約50kcal基礎代謝量が増えると言われています。
5kg増やせば250kcalです。
これは寝てても消費されるカロリーなので1ヶ月経てばフルマラソン2回しなくても、勝手に脂肪1kg分のカロリーが消費される計算になります!
つまり
250kcal × 30day = 7500kcal
となるのです!
よって、筋肉量が多い人は少ない人に比べて痩せやすい身体と言えます。
なので筋肉量を増やせば、有酸素運動をしなくても消費カロリーを高く維持できるということです。
また有酸素運動だけだと、筋肉が分解されてしまい、筋肉を失う危険があります!
これは、エネルギーが不足している状態で有酸素運動をすると筋肉を分解してエネルギーを確保するからなのです!
この筋肉を分解しアミノ酸を生成することをカタぼる(カタボリック)といい、トレーニーの皆さんから大変恐れられています!
そのため、脂肪だけでなく、筋肉も落ちてしまい基礎代謝量が減るので、リバウンドしやすい身体になってしまいます。
【最後に】
まずは軽めな筋力トレーニングから始めてみましょう!
基礎代謝量を上げることで免疫力は高まり、痩せやすい身体になります。
有酸素運動は消費カロリーを稼ぎ、ダイエットを早める手段として利用することをオススメ致します。
お試し下さい!!
ビークイック上福岡店
東武東上線 上福岡駅 東口
西友3F 駐車場有
049-265-6356
スポーツジム フィットネスクラブ 筋トレ ダイエット
ランニング トレーニング ふじみ野 川越 新河岸