
筋トレしているけどお酒は飲んでもいいの?
結論から言うと度を越えたアルコールは筋肉に悪影響を与えます。
お酒を飲むことでせっかく頑張った筋トレを無駄にしてしまうかもしれないのです。
そこでガッカリしてしまったあなた!
お酒を一滴も飲んではダメということではありません。
「適正飲酒」という言葉をよく耳にしますよね。
”お酒は百薬の長”と言うように、上手に付き合うことで健康に良い効果を与えてくれます。
ここから先は、アルコールが筋トレに与えるデメリットと、おすすめのお酒について紹介していきます!
アルコールが筋トレに与えるデメリット3選
アルコールは身体に良くないと耳にするけど、具体的に身体にどのような影響を与えるのか知っている方は少ないのではないのでしょうか?
ここでは、アルコールが筋肉に与えるデメリットについて説明していきます。
①コルチゾールの分泌増加
コルチゾールは副腎皮質から分泌されるホルモンの一つでストレスホルモンとも言われています。
ストレスや、緊張した状態の身体の時に分泌されるホルモンで、筋肉を分解してエネルギーを生み出す作用を高めます。
せっかく筋トレしたのに、筋分解してしまうとなるともったいないですよね。
②体脂肪が減りにくくなる
アルコールは意外とカロリーが高いこと知っていましたか?
ここで問題です!
アルコール1gあたりのエネルギー量はいくつでしょう?
A. 4キロカロリー/g
B. 7キロカロリー/g
C. 9キロカロリー/g
正解は
B.7キロカロリー/gです!
みなさん正解出来ましたか?
でも7キロカロリー/gっていったいどれくらい?と思う方もいらっしゃると思います。
缶ビールとおにぎりは約200キロカロリーで一緒なのです。
「ビールを一杯飲むだけで、おにぎり一個とおなじカロリー摂取量・・・」と感じてしまいますよね。
アルコールは肝臓で中性脂肪に合成されやすい為、飲みすぎると肥満の原因となってしまうのです。
筋トレで効率良く理想のカラダを手に入れるためにも、飲みすぎに気をつけましょう!
③筋肥大に重要な「mTOR」の働きが弱まる
「mTOR(エムトール)」というワードを耳にしたことがありますか?
これは、細胞が成長するためのキーファクター=身体を成長させるために重要なタンパク質なのです。
筋トレやトレーニングによって筋肉に負荷を与えると、タンパク質の量を増やす働きがあり、筋肥大に効果的と言われています。
アルコールの適量ってどれくらいなの?
前述したように、アルコールは筋トレの効果を高めることができないだけでなく、悪影響を与えます。
しかし、お酒が好きな方からしたら、お酒を飲まないことでストレスを感じてしまうかもしれません。
実際、適量のアルコールであれば「ストレス解消」につながることもあるため、うまくアルコールと付き合っていくことが大切です。
ここで問題です!
この中でアルコールの適量を超えているお酒はどれでしょうか。
A. 焼酎1合
B. ビール大瓶(500ml)
C. ワイン グラス2杯(240ml)
正解は、
A. 焼酎1合。焼酎の適量は「0.6合(100ml)」です。
アルコールの適量は1日で20g程度と言われています。
ここでお酒の種類別に適量を紹介します。
是非、参考にしてみてください。
ビール | 大びん(500ml)1本 |
---|---|
日本酒 | 1合(180ml) |
ワイン | グラス2杯(240ml) |
焼酎 | 0.6合(100ml) |
ウィスキー | ダブル2杯分(60ml) |
カロリーの低いお酒TOP10!
筋トレ中には上手にお酒と付き合うことが大切ですが、どのお酒を飲んでいいのか知りたいですよね。
まず、お酒を選ぶポイントですが、糖質の少ない蒸留酒を飲むようにすることが大切です。
それでは、お酒(1杯)のカロリー【低い順】ランキングTOP10の発表です!
1杯あたり | カロリー | 糖質 |
ハイボール | 69kcal | 0g |
赤ワイン(ワイングラス1杯) | 91kcal | 1.9g |
白ワイン(ワイングラス1杯) | 91kcal | 2.5g |
梅酒ソーダ | 130kcal | 16.5g |
焼酎ロック | 146kcal | 0g |
梅酒ロック | 156kcal | 20.7g |
日本酒(1合) | 185kcal | 6.5g |
ウーロンハイ | 206kcal | 0.3g |
生ビール(中ジョッキ1杯) | 215kcal | 15.5g |
生レモンサワー | 217kcal | 3.9g |
レモンサワー | 273kcal | 18.0g |
カシスオレンジ | 332kcal | 67.5g |
モスコミュール | 347kcal | 30.0g |
ジントニック | 392kcal | 27.2g |
まとめ
いかがでしたか?
よく飲んでいるお酒が意外とカロリー高かった!って思った方もいらっしゃるかもしれません。
我慢することはかえってストレスになってしまうので、適量を守りながらお酒と付き合っていきましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ビークイック上福岡店
〒356-0004
埼玉県ふじみ野市上福岡1-8-8 西友上福岡店3F
24時間営業にリニューアル!
スタッフ常駐時間
平日・土:10:00~20:00
日・祝 :10:00~18:30
※毎週水曜日・お盆・年末年始はノースタッフDAYとさせていただきます。
※店頭での入会受付・ビジター利用はスタッフ常駐時とさせていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー