こんにちは!
ビークイック上福岡店の宍戸です!

今回は女性向けのトレーニングについてご紹介していきたいと思います!
女性がダイエットをするときに見落としがちなことは何だと思いますか?

正解は代謝の低下です!!

食事を抜いてしまったり偏った食事はしていませんか?
食事を抜くことで代謝が低下し、どんどん太りやすい身体になってしまいます。
まずは食事を減らすのではなく運動を増やしていきましょう。

そして、今回は代謝をあげるために効率的な筋トレを紹介していきたいと思います。

代謝を上げる筋トレとは

1-1大きい筋肉を鍛える

代謝を上げるためには筋肉量をある程度増やす必要があります。
そして、筋肉量を増やすために効率が良いトレーニングというのが大きい筋肉を鍛えることです。
その為、まず初めは大きい筋肉を鍛えてダイエットのモチベーションを上げていきましょう!

1-2大きい筋肉の部位

では、どこの部位を鍛えれば良いでしょうか。
1番筋肉の多い部位はです。
下半身だけで全身の筋肉の50%を占めています。
脚を鍛えることで効率良くダイエットが出来ます。
しっかり鍛えてあげましょう。

これから脚のトレーニング方法を紹介します。
ジムで行う方法と自宅でできる方法があるので是非参考にしてください!

オススメの脚トレ

2-1ヒップスラスト

まずは「ヒップスラスト」という種目を紹介していきます。
こちらはヒップアップ効果があります。

【ヒップスラストマシンを使用する場合】

【スミスマシンを使用する場合】

【自重でトレーニングする場合】

「やり方」
①まず肩幅に足を開き、つま先の向きはやや外向きにします。
②重りは股関節の痛くない位置にセットします。
③そのままお尻を上げます。
④お尻を下げるときは床につけずにまた上げていきます。
この繰り返しです。
10回から12回繰り返せる重さで行うのがおすすめです。
3セット行いましょう。

動画を参考にしてみてください。

2-2アブダクター

次にアブダクターについて紹介します。
女性らしい丸いお尻を作ることができます。

【ヒップアブダクターマシンを使用する場合】

【自重でトレーニングする場合】

「やり方」
①マシンのパットの真ん中に膝がくるように座ります。
②できるだけ大きく足を広げます。
③戻します。
この繰り返しです。
これも10回から12回できる重さで行いましょう。
※戻す時に重りが完全につかないように注意しましょう。

自重でのトレーニング方法も動画を参考に10回から12回を3セット行いましょう。

2-3スクワット

スクワットは足だけでなく全身運動になります。
その為全身のシェイプアップにもなります!

【スミスマシンを使用する場合】

【自重でトレーニングする場合】

「やり方」
①肩幅より少し足を開きます。
②膝がつま先よりも前に出ないように腰を下ろします。
③戻ります。
これも10回から12回できる重さで行いましょう。
※なるべく膝が90度の位置まで下がりましょう。

筋トレ前後のケア

筋トレをするだけでは効果が最大限に発揮されません。
筋トレをする前後に必ずストレッチを行うようにしましょう。
怪我を防止することもできます。
ストレッチに関してはこちらに詳しく書いてあります!是非読んでみてください。

また、しっかりとした休養も取るようにしましょう。
毎日同じ部位の筋トレをしても疲労が溜まってしまい筋力アップ、代謝アップに逆効果です。
同じ部位の筋トレは2日間以上空けてからにしましょう。
筋肉痛の時もゆっくり休むようにしましょう。

まとめ

ポイント
・食事を減らすのではなく運動量を増やそう
・ダイエットは代謝を上げることが大切
・まずは脚を鍛えよう

他人と比べず自分のペースで大丈夫です。
少しづつでも身体は変化していきます。
気楽にダイエットに取り組みましょう!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ビークイック上福岡店

〒356-0004
埼玉県ふじみ野市上福岡1-8-8 西友上福岡店3F

24時間営業!
スタッフ常駐時間
平日・土:10:00~20:00
日・祝 :10:00~18:30
※毎週水曜日・お盆・年末年始はノースタッフDAYとさせていただきます。
※店頭での入会受付・ビジター利用はスタッフ常駐時とさせていただきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー