こんにちは!
ビークイック上福岡店の宍戸です!

今回は背中のトレーニングについてです!
今姿勢良く携帯を触っている方はどのくらいいるでしょうか?

正しい姿勢をとれていない方がほとんどだと思います。
背中を鍛えてあげることですらっとした後ろ姿になれるのはもちろん、他にも色々な効果が見られます。
今回は自宅でも出来るトレーニングを紹介しているので是非最後までご覧ください!

背中を鍛えるメリット

背中を鍛えることで沢山のメリットがあります。
綺麗な後ろ姿になるのはもちろん、姿勢が良くなったりウエストの減少肩こりの改善などにも効果があります。
姿勢が良くなることで全体的にスタイルも良く見えます。

また、脚と同様に背中も大きい筋肉があるため、鍛えてあげることで代謝がアップし、瘦せやすい身体になります!

ラットプルダウン

ラットプルダウンというトレーニングは主に広背筋に効くトレーニングです。

2-1マシントレーニング

やり方
①パットに合わせて椅子の位置を調整します。
②肩幅よりも少し広めに持ちます。
③肩は上げないように注意しながら肩甲骨を寄せるイメージで肘を曲げます。
④ゆっくりと戻します。
これを12回から15回できる重さで行いましょう。
セット数は3セットがおすすめです!

2-2自宅トレーニング

やり方
①真上に手を挙げたところからスタートです。
②肩甲骨を寄せるイメージで肘を曲げます。
こちらは自重でのトレーニングなので回数は自由です。
効いてると感じたところからプラス10回行うと良いでしょう。

バックエクステンション

バックエクステンションは主に脊柱起立筋に効くトレーニングです。

3-1マシントレーニング

やり方
①パットが股関節の位置に来るように調整します。
②手は胸の前で交差します。
③背中の力で起き上がります。
④背中を意識してゆっくりと下がります。
効いてると感じたところからプラス10回行うと良いでしょう。
3セット行うと良いでしょう。

3-2自宅トレーニング

やり方
①うつ伏せになります。
②手は耳に添えます。
③足は肩幅くらいに開くと良いでしょう。
④そのまま状態を起こします。
こちらも効いていると感じたところからプラス10回行うと良いでしょう。

最後に

今回は比較的簡単な背中トレーニングを紹介しました。
まだまだトレーニングの種類があるので今後も紹介していきます!

年を重ねていくごとに猫背になってしまったり、背骨が曲がってしまう可能性があります。
それは、誰でも同じです。
今から背中を鍛えて常に姿勢意識して過ごすことで他の人との差がついてきます。
継続できるペースで良いので筋トレを日々の習慣にして、素敵な身体を目指しましょう!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ビークイック上福岡店

〒356-0004
埼玉県ふじみ野市上福岡1-8-8 西友上福岡店3F

24時間営業!
スタッフ常駐時間
平日・土:10:00~20:00
日・祝 :10:00~18:30
※毎週水曜日・お盆・年末年始はノースタッフDAYとさせていただきます。
※店頭での入会受付・ビジター利用はスタッフ常駐時とさせていただきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー