9月に入り季節はへ…🍂
自分にとって秋はまさしく、食欲」の秋!!
様々な果物や野菜が収穫期を迎えるほか、旬を迎える魚介類にも魅力的なものが多いです。
中でも僕が好きなのはカツオ。🐟
旬ですから刺身は勿論、炙って”たたき”にしても、はたまた刻んで”なめろう”にしても…角煮や唐揚げなんかもいいですね。🤤🤤🤤

ところでこのカツオですが、その身の色から赤身魚と呼ばれています。
その対となる形で、白身魚と呼ばれる魚もいますね。🐡
これらは主にその魚の持つ筋肉の色の違いで呼び方が変わります。

そしてこれ、実は人間も一緒なんです!😲
人間の筋肉には「赤筋」と「白筋」と呼ばれる筋繊維が存在します。
またの名を「遅筋」と「速筋」と言いますが、この二つの筋繊維にはそれぞれ特徴や得意とする事があります。
これらの性質に合わせた運動やトレーニングを行い、より効果的に目的に応じた結果を得ていきましょう!🤓

スタミナ抜群! 燃えたぎるは遅筋繊維🔥

「筋肉の色」と言われてまずイメージするのは【赤色】ではないでしょうか?🤔
この赤色の筋繊維の事を遅筋と言いますが、マラソン選手や競輪選手などはこの遅筋の発達がとても優れているのです。🚴‍♀️
また冒頭に名前を出したカツオや、マグロなどの赤身の魚は”回遊魚”とも呼ばれ、その一生を泳ぎ続ける魚と言われています。

このことから分かるように、遅筋最大の特徴は「持久力に優れている」という点です。💡
重量で負荷をかけるよりも、回数や時間といった面で高い負荷をかけると効率よく鍛えることが出来ます。
主に有酸素運動や、低重量・高回数の筋力トレーニングで反応が見られます。🏃‍♀️

遅筋は鍛えても筋肥大しづらいのですが、その代わりに持久力となるエネルギーの生産効率が良くなっていきます。🤖
そしてこのエネルギーの主な材料となるのが「脂質」です!
「有酸素運動で脂肪を燃やす」と言われるのはこれが理由で、いわゆる「引き締め」に大きく貢献してくれます。🧘‍♂️

遅筋の割合が多い人が向いているスポーツ

  • マラソン
  • 水泳長距離
  • ロードレース
  • トライアスロン
  • ジョギング
  • 競歩
  • ダンス
  • 駅伝
  • 登山

マッスルイズパワー! 爆発力の速筋繊維💣

筋肉と言ってもなにも真っ赤なわけではなく、ピンク色だったり【白色】っぽいイメージもありますよね。
この白色の筋繊維の事を速筋と言い、短距離走やウェイトリフティングの選手はこれの発達に優れている事が多いです。🏋️‍♀️
魚で言えばカレイやヒラメなどに多い筋繊維で、両者とも何かあった時の瞬間的な移動能力にとても長けています。💨

このことからも速筋は、「瞬発力に優れている」ということが分かります。
パワーに優れているのも速筋の方で、時間や回数ではなく高重量で負荷を与えるウェイトトレーニングで効率よく鍛えることが出来ます。🔩
鍛えると筋肥大しやすく、逞しい胸板や太い腕が欲しい方が着目すべき筋繊維こそがこの速筋です。💪

速筋はエネルギーの材料として主に筋肉中の「糖質」を使います。
筋繊維が大きくなればそのぶん糖質を消費してくれるので、結果的に基礎代謝量が増加し痩せやすい身体へと導いてくれます。😎

速筋の割合が多い人が向いているスポーツ

  • 陸上短距離
  • 投てき種目
  • 走り高跳び
  • 水泳単距離
  • ウェイトリフティング
  • 重量挙げ
  • 相撲
  • レスリング
  • 柔道

筋繊維の特徴を活かしたトレーニングを!💪

【遅筋と速筋の特徴:まとめ】

  • 遅筋持久力があり、脂肪をエネルギー源とする。
    鍛える事でエネルギーの生産効率が上がる。
  • 速筋瞬発力があり、をエネルギー源とする。
    鍛える事で筋肥大が期待できる。

さて、人間のそれぞれの部位の筋肉には遅筋速筋が異なる割合で含まれています。🧬
多くの場合おおよそ半々になっていますが、例えばスネやふくらはぎの筋肉においては遅筋7~8割を占めています。
反対に二の腕や前ももの筋肉では速筋6~7割と割合に偏りのある部位も存在します。

これらを踏まえると、その部位や目的によって効率のよい鍛え方を見出すことが出来ます!🧐
スネやふくらはぎを鍛えるのであれば高重量のウェイトトレーニングよりも、ウォーキングなどの有酸素運動で。
二の腕や前ももを鍛えたいのであれば、低負荷高回数よりも高重量を狙ったウェイトトレーニングが効果的…など!

またよく筋力トレーニングにおいては男性と女性で鍛え方が違うと言われますが、それもこの遅筋と速筋に理由があります。🚻
男性は速筋を刺激して高重量で太く逞しくなるための筋肥大を目的に、女性は遅筋を刺激して高回数で脂肪燃焼を促して引き締め効果を狙うトレーニングがおすすめです!

一方で、満遍なく鍛えたい場合は遅筋と速筋の両方を刺激するトレーニングを幅広く行うと良いでしょう。✨
「トレーニングがマンネリ化している…」「なんだか最近成長している気がしない…」
そんな方はこの機会に普段と少し違ったアプローチでトレーニングに取り組んでみると良いかもしれませんね!👍

 

  • 〒355-0013 埼玉県東松山市小松原町11-1 西友東松山店2階
  • アクセス
    東武東上線 東松山駅 東口からバス「マイタウン巡回」または「熊谷駅」行き上沼停留所から徒歩3分