筋力トレーニングをしていると時々耳👂にするこんな言葉。

「ニトウがデカい!!🏋🏻‍♀️」
「コウハイよりもソウボウに効いちゃって…😓」
「ハムが筋肉痛なんだよね~💀」

ニトウ…? コウハイとソウボウ…?? ハム…???🐖

筋トレを始めて少しずつその沼に足を踏み入れると、彼らは筋肉の事を何やら小難しい名称で呼び始めます。😨
トレーニング始めたばかりの方で色々とやり方を聞いたり調べたりしている身からしたら、いったい何がどこの事言ってるのかさっぱりわからない!😱
調べても難しい単語とか図とかがいっぱい出てきてよくわからない!🤮

こんにちは、BeeQuick東松山店の鈴木👓です。
今日はそんなお悩みを抱えた方々の為、身体の中でもよく使ったり聞いたりする筋肉の名称を何個かピックアップ🙌致しました。
それぞれあえてざっくりと、分かりやすいように説明して参りますので、是非覚えていってください!💡

「力こぶ」 = 【上腕二頭筋(じょうわんにとうきん)】

力こぶと呼ばれる上腕の内側に位置するふくらみ。
いわゆる筋肉!と聞くと腕を曲げてふくらみをアピールする💪←このポーズがありますが…
これを【上腕二頭筋】と呼びます。
前後を省略して【二頭】と呼ばれることもあるこの筋肉ですが、その「2」という数字の通り、腕の内側に位置する2つの筋肉を合わせて二頭筋と呼ばれています。

上腕二頭筋

「二の腕」 = 【上腕三頭筋(じょうわんさんとうきん)】

女性のボディメイクにおける悩みで多いのが、二の腕のたるみ。🤦‍♀️
この二の腕に位置する筋肉を【上腕三頭筋】と呼び、ここを鍛えることで二の腕を引き締める効果が期待できます。
また男性においては、腕の筋肉の大部分を占めるこの三頭筋を鍛えることが、太く逞しい腕を手に入れる上で大事になってきます。
前後を省略して【三頭】とも呼ばれるこの筋肉ですが、二頭筋と同様に腕の外側に位置する3つの筋肉を合わせて「三」頭筋と呼ばれています。

上腕三頭筋

肩(首まわり) = 【僧帽筋(そうぼうきん)】

一般的に「肩」というと首の横あたりに位置する、いわゆる肩こりの時にこる部分を連想しますが…🤔
筋力トレーニングにおいては首まわりの筋肉の事は【僧帽筋】、あるいは【僧帽】と呼びます。
この筋肉は首の周りから肩甲骨の間を抜け、背中の中央伸びている比較的大きな筋肉となっています。
鍛えることで血流促進による肩こりの解消が期待できたり、厚みのある背中を作り上げるのに貢献するとされています。👌

僧帽筋・三角筋

肩(腕の付け根) = 【三角筋(さんかくきん)】

筋力トレーニングにおける「肩」とは、僧帽筋よりも更に横にずれた腕の付け根に当たる位置を指します。
腕を前・横・後ろに振る際に使われる筋肉で、これを🔺【三角筋】🔻と呼びます。
男性の方は、三頭筋を鍛えることで上半身のフォルムがグっと良くなり、肩幅が広がることにより相対的に小顔効果が期待できます。

背中(脇の下) = 【広背筋(こうはいきん)】

背中の筋肉というと男性だけが注目しがちな筋肉に聞こえますが、実は女性のシェイプアップ🧘‍♂️にも大きく貢献する背中全体の筋肉、【広背筋】
脇の下から背中、腰の付け根にかけて位置する筋肉なので、ここを鍛えることによって一見関係なさそうな二の腕や横っ腹のたるみにも大きな影響を与えます。
男性にとっては広く逞しい背中を造り上げるのに是非鍛えたい筋肉で、全身でみても大きい筋肉の1つの為、基礎代謝量の増加によるダイエット効果🔥が期待できます。

大胸筋・広背筋

胸板・バスト = 【大胸筋(だいきょうきん)】

他の筋肉に比べると割と聞き覚えのある【大胸筋】という筋肉ですが、その名の通りに位置する筋肉となっています。
男性は厚く逞しい胸板が、女性はバストアップの効果が得られる筋力トレーニングにおいてはまず鍛えておきたい筋肉の一つ☝です。
また、全身でみても大きい筋肉の為、鍛えることで基礎代謝量を効率的に増やすことができ、ダイエット効果が期待できます。

太ももの前側 = 【大腿四頭筋(だいたいしとうきん)】

太ももの前側に位置する筋肉を【大腿四頭筋】🍀と呼びます。
脚の前側と聞くと「いつ使うんだろう?🙄」と疑問に思うかもしれませんが、実は坂道や階段を降りる時に一番使う筋肉がこの筋肉になります。
太ももの前側に位置する4つの筋肉を合わせて「四」頭筋と呼ぶことから、前後を省略して【四頭】とも言われ、脚の踏ん張りにとても重要な筋肉となっています。
また、脚の筋肉🦵は次に紹介するハムストリングスと合わせ、とても大きな筋肉群ですので、基礎代謝量の増加の為にも是非鍛えて頂きたい部位です。

大腿四頭筋・大腿二頭筋

太ももの後側 = 【大腿二頭筋(だいたいにとうきん)(ハムストリングス)】

太ももの後側に位置する筋肉を【大腿二頭筋】、または英語で【ハムストリングス】と呼びます。
英語名を省略して【ハム】🐖とも呼ばれ、坂道や階段を上ったり、立ち上がったりするのに使う筋肉なのですが、実は部分的に意識して鍛えるのが少し難しい筋肉となっています。
とはいえ、鍛える際には多くの場合お尻の筋肉も併せて鍛えることになるので、お尻周りのシェイプアップをしたい方には是非鍛えて欲しい筋肉となります。🤸‍♀️
ちなみに英語名の由来は、ハムを作るときに豚などのもも肉をぶらさげるために、この筋肉の腱が使われたから…ということで、本当にハム🐖から来てるんですね。

🐷

🐷

🐷

以上、身体の中でもよく使ったり聞いたりする筋肉の説明でした!🤓
鍛えたい部位の名称がはっきりとわかっていると、自分でトレーニング等について調べる時✍におおいに役立ちます。
その他にも、それぞれの筋肉の役割や構造が分かってくるとマッスルコントロール🧠の意識が育まれ、効率的且つ効果的にトレーニングを行う事が出来ます!

日々のトレーニングのクオリティアップ✨に、是非ともお役立てください!👍

 

  • スポーツジム ビークイック東松山店
  • 355-0013 埼玉県東松山市小松原町11-1 西友東松山店2階
  • アクセス
    東武東上線 東松山駅 東口からバス「マイタウン巡回」または「熊谷駅」行き上沼停留所から徒歩3分