こんにちは🐝
みなさんは、持久力(スタミナ)には種類があるのをご存じですか??

①全身持久力(心肺持久力)

全身持久力とは、全身を長時間にわたり動かし続けられる力のことで、一般的に「スタミナがある」と表現されるときは、全身持久力のことを指しています🏃
また、心臓・肺を強化するため、心肺持久力とも呼ばれています!
全身持久力を向上させると、毛細血管が発達し、筋繊維内に流れ込む血液量が増えます
血液量の増加に比例して運搬される酸素も多くなるため、有酸素運動に必要な酸素を長時間供給することが可能になります😉

全身持久力を高めるには有酸素運動がおすすめ✨

全身持久力を高めるための有酸素運動にはジョギングや早足、サイクリングなどが適しています🚴
一定のリズムで呼吸できるレベルの強度で長時間続けることを意識して行いましょう🌼
少し早足で行うウォーキングは安全に、また手軽に始められることから日常に取り入れやすい運動です!

②筋持久力

筋持久力とは、筋肉自体が持つ持久力のことです💪
全身持久力が心肺機能などの内臓に起因するのに対して、筋肉を動かし続けられる力を指しています!
実際の負荷がかかっている筋肉にしかつかないため、腕立て伏せや上体起こしに代表されるようにターゲットとする部分に刺激を入れ続けることで、筋持久力の向上につながります🙋
筋持久力を向上させると筋肉に付随する骨にも刺激が入り、骨量アップや関節や腱などの結合組織の強化が図られます!

筋持久力を高めるには低負荷な筋トレ✨

筋持久力をつけるためのトレーニングは比較的軽い負荷をかけ、動かせる限界ぎりぎりまでくり返すことです⚡
背中にある背骨を支える脊柱起立筋には赤筋が多く存在しています。赤筋は心臓や呼吸器など人間の基礎代謝を高めるのに必要な部位に多く存在しています。つまり赤筋を多く含む部位に刺激を入れると、自然とエネルギー生成が多くなり、持久力も向上するのです✨
コツコツと積み重ねていくことが、数か月後のスタミナにつながります😆
★赤筋…遅筋繊維とも呼ばれ、持久力があり運動を始めると最初に使われるのが遅筋繊維

まとめ

持久力向上はスポーツのパフォーマンスアップのみならず、日常生活においても基礎代謝アップ、生活習慣病の予防などさまざまなメリットがあります🌈
全身持久力・筋持久力をバランスよく整え、快適に体を動かし続けられるようになりましょう!

▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽

ビークイックイオン札幌栄町店インスタグラムはじめました🐰
イベント情報やお得なキャンペーン・トレーニング方法などお届けしています😘
フォロー・いいね👍よろしくお願いします💙
↓ ↓ ↓ ↓
ビークイックイオンモール札幌栄町店(@beequick_sapporosakaemachi) 

ただいまビークイックイオン札幌栄町店では
1日体験無料キャンペーンも開催中!ご予約はこちら😊✨
↓ ↓ ↓ ↓
体験申し込みフォーム | スポーツジム&フィットネスクラブBeeQuick(ビークイック)

===================================
〒007-0842 北海道札幌市東区北42条東16丁目1-5 イオン札幌栄町店2F
札幌市営地下鉄東豊線 栄町駅から徒歩2分